イベント座談会のお知らせ(17/11/11)

研究者に聞く 中国のアロマテラピー事情


アロマテラピー研究室では、中国芳香療法協会(CAA)とのコネクションがあり、大学現役アロマ研究者である王さん来日に合わせ、中国でのアロマ事情や、芳香植物研究を聞く座談会を企画しました。

 

近年、発展目覚ましい中国では、アロマテラピーへの注目度も高まり、仏アロマテラピーの巨匠ピエール・フランコム氏の講演には、何千人という人が集まります。

 

中国には四千年の歴史を持つ中国伝統医学があり、その背景に基づいたアロマテラピーは、漢方で使用する植物の精油などもあり、日本とは異なるスタイルで発展しています。

 

今回は、皆さんからの質問にお答えする座談会形式です。

通訳の都合上、予め聞きたい質問がありましたら、お申込時にお伝えください。


内容


予め用意した質問内容にお答えいただくとともに、王さんの研究についてもシェアしていただきます。

  • 質問に対する回答(通訳の都合上、事前に質問を回収します)
  • 王さんの研究について(植物成分の違いなどpptテキストでシェア)

【注意】成分の話などあるためアロマテラピーの基礎知識のある方を対象にした内容となります。


王文翠(オウブンスイ) さん プロフィール


上海交通大学芳香植物研究開発センター主任 姚雷博士のアシスタント。雲南省の出身。

主な仕事は、精油抽出の研究、精油成分の研究、測定、成分分析及びアロマ商品の開発。

精油を添加剤ではなく化粧品原料の一部としての研究開発など。

 

2008年~ 雲南省農業科学院熱帯植物研究所でアブラナ科の野菜の繁殖及び熱帯芳香植物栽培の研究。この間10項目以上の科学研究に参加され、論文2篇を発表。

他、ローズゼラニウム(Pelargonium graveolens L’Herit)の、効率的及び標準化栽培のデモンストレーションなど。

 

2016年からは、上海交通大学芳香植物研究開発センターに所属。

論文1篇を発表、40種類以上のアロマ商品を開発し特許を三つ申請。他に、民間企業の商品開発、及び精油抽出用の設備の研究にも参加されました。


イベント詳細


日時

2017/11/11(土)  13:00〜15:00(開場12:50~)



会場

スペイシー(貸し会議室)

東京都中央区日本橋本町四丁目15-10 古川ビル6F

 

・JR総武本線 新日本橋 8番出口 徒歩2分

・日比谷線 小伝馬町 4番出口 徒歩2分

・銀座線・半蔵門線 三越前 A9出口 徒歩6分

・JR総武線快速線 馬喰町 2番出口 徒歩6分

・都営新宿線 馬喰横山 A2出口 徒歩8分

・JR神田 東口 徒歩10分



定員

30名(先着順)



参加費

3,500円



参加費振込先

ゆうちょ銀行 記号10090 番号 71321511
アロマテラピー研究室(アロマテラピーケンキュウシツ)
●他金融機関からお振込みの場合
ゆうちょ銀行

【店名】店名〇〇八(読み ゼロゼロハチ)
【店番】008 

【預金種目】普通預金 

【口座番号】7132151
【口座名義人】アロマテラピー研究室(アロマテラピーケンキュウシツ)



振込期限

申込日から7日以内にお振込みをお願い致します。
開催日が申込日から7日以内の場合は、開催日より2営業日前には、お振込みをお願い致します。



キャンセルについて

キャンセルをされる場合は、速やかにご連絡いただきますようお願い致します。
キャンセルの場合の返金は、返金事務手数料540円(振込手数料含む)をご負担頂きご返金致します。
当日、キャンセルの場合は、ご返金できませんのでご了承ください。
ご友人等へのお席の譲渡は無料で可能です。その際はご一報ください。



お申込・お問い合わせ

下記のリンクがお問合せ・お申込フォームとなります

https://ws.formzu.net/dist/S27556877/

 

申込期限: 2017/11/9(木)

 

※お申込は、申込フォーム送信とお振込みをもってお席を確保いたします。先着順です。

定員:30名



会場地図


スペイシー(貸し会議室)

東京都中央区日本橋本町4-15-10

古川ビル6F

 

・JR総武本線 新日本橋 8番出口 2分

・日比谷線 小伝馬町 4番出口 2分

・銀座線・半蔵門線 三越前 A9出口 6分

・JR総武線快速線 馬喰町 2番出口 6分

・都営新宿線 馬喰横山 A2出口 8分

・JR神田 東口 10分

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。